家族でおでかけした記録です。
おでかけ 【ふるさと納税2025】アイランド長崎 施設利用券
アイランド長崎をお得に満喫しようおすすめランク★★★自治体長崎県長崎市金額3,000円分が10,000円有効期限発行から6ヶ月選んだ理由夏休みにアイランド長崎に行くため◆レビュー年末、最終所得を確認してから金額調整を兼ねて旅行クーポンを申し...
おでかけ 小学生とアイランド長崎(i+Land nagasaki)
小学生とアイランド長崎を満喫した記録2025年夏は長崎県硫黄島にあるリゾート「 i+Land nagasaki(アイランド長崎)に行ってきました。海は綺麗だしご飯はおいしいしアクティビティは盛りだくさんだしでめちゃくちゃ楽しい夏になりました...
おでかけ 小学生とシーガイアと鹿児島県の方の霧島
小学生と鹿児島県霧島観光してシェラトン・グランデ・オーシャンリゾートに泊まった記録2025年GWは宮崎県の一大リゾート シーガイアの「シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート」に宿泊しました。ガーデンプールがオープンしていない時期だったので...
おでかけ 小学生とフェリーとユニバーサルスタジオジャパン②
小学生とUSJに行くならエクスプレスパスは必要か突然USJに行きたくなった私。エクスプレスパスを買うのかめちゃくちゃ悩みました。結論今回は買ってよかったのですが、まだちょっと年齢的に早かったかなという思いもあり、次行く時は買わないと思います...
おでかけ 小学生とフェリーとユニバーサルスタジオジャパン①
小学生とフェリーで九州からUSJに2泊1日弾丸旅行してきた記録(主にフェリーの話)突然USJに行きたくなった私。今回は大阪観光をするつもりがなく、USJだけ満喫できればいい、ということで、小学生の子供と一緒に新門司港〜大阪南港発着の名門太平...
おでかけ 小学生と杉乃井ホテルと宙館とプレミアムフリードリンク
小学生と杉乃井ホテルに泊まって美味しいご飯とお酒を堪能した記録2024年はアクアガーデンが閉まる直前の9月末に杉乃井ホテルに行ってきました。初めて宙館宿泊です。予算が合えばまた泊まりたい。宙館 レビュー新しくできた宙館はラグジュアリーな雰囲...
おでかけ 福岡明太子作り体験 ハクハク(ふくや)とやまやファクトリーテラス 行くならどっち?
実際に行ってきた上でそれぞれの特徴を比較レポートします。
おでかけ 小学生とTAOYA西海橋とオールインクルーシブ
小学生と家族旅行でTAOYA西海橋に泊まったブログ。プールで遊んで、美味しい料理を食べてマッサージチェアで癒されて、そしてお酒を飲みまくったサイコーの旅行です。
おでかけ 幼稚園児と杉乃井ホテル虹館とアフリカンサファリ
幼稚園児と杉乃井ホテルとサファリを満喫した記録2023年は秋口にバタバタしており行きそびれていたので、ふるさと納税の宿泊補助券の期日に追い立てられるように、慌てて冬に行ってきました。冬に杉乃井ホテルに宿泊するのは初めてです。例年アクアビート...
おでかけ 幼稚園児と唐津シーサイドホテル
幼稚園児と夏の思い出にホテルステイを満喫した記録とにかくプールと海で遊びたいファミリーにおすすめ